NEWS RESEARCH MEMBER PUBLICATION AWARD ABROAD JOIN ALBUM CONTACT/ACCESS
 
 
 

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

 

 

AWARD

●2024.10.7 下司 翔さん(M2)が「日本セラミックス協会第37回秋季シンポジウム 特定セッション 優秀講演賞」を受賞しました。

受賞名:日本セラミックス協会 第37回秋季シンポジウム 特定セッション「先進的な構造科学と分析技術」優秀講演賞



↑副賞に鉱物標本を頂きました。

詳しくはこちら

 

 

●2024.4.1 湯脇 舞さん(M1)が「日本化学会東海支部長賞」を受賞しました。

 

詳しくはこちら

 

●2023.12.11 兼房佳奈さん(M1)が「日本セラミックス協会 東海支部学術研究発表会 優秀講演賞」を受賞しました。

発表題目:「TGG法によるc軸配向アルミノケイ酸ランタンオキシアパタイト電解質の作製とSOFC発電試験」



詳しくはこちら

 

●2023.10.2 兼房佳奈さん(M1)が「日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム「エネルギー変換・貯蔵・輸送セラミックス材料の基礎と応用」セッション 最優秀プレゼンテーション賞」を受賞しました。

発表題目:「c軸配向アルミノケイ酸ランタンオキシアパタイト多結晶体の作製と酸化物イオン伝導性の評価」

 

詳しくはこちら

 

●2023.3.26 酒井勇祐さん(M2)が「日本化学会東海支部長賞」を受賞しました。

詳しくはこちら

 

 

●2023.3.15 酒井勇祐さん(M2)が副学長表彰を受けました。

 

 

●2022.12.6 中島文哉さん(M2)と松浦清夏さん(B4)が「2022年度 日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会 優秀講演賞」を受賞しました。

発表題目:
中島文哉「Grossite型構造を有するCaAl4O7とCaGa4O7のCaイオン伝導特性」
松浦清夏「不定比化合物Cr1-xSの結晶構造と磁気物性」

 

 

詳しくはこちら

 

●2022.11.10 酒井勇祐さん(M2)が「ICYRAM2022 Student Presentation Award」を受賞しました。

詳しくはこちら

 

 

●2022.3.28 山本 朱音さん(M2)が「日本化学会東海支部長賞」を受賞しました。

 

 

●2021.12.13 田中 健太さん(M2)が「日本セラミック協会第34回秋季シンポジウム 特定セッション優秀講演賞」を受賞しました。

発表題目:Na(Cu1-xMx)2VP2O10(M=Mg, Zn)における不純物誘起磁気秩序と結晶構造

詳しくはこちら

 

 

 

 

●2021.3.30 川口 颯太君(M2)が副学長表彰を受けました。

 

 

●2021.3.9 山本 朱音さん(M1)が「第59回セラミックス基礎科学討論会 国際セッション発表賞」を受賞しました。

発表題目:CBS2021-H07
Templated Grain Growth of Textured Lanthanum Silicate Oxyapatite Polycrystal and Its Oxide-Ion Conductivity
Akane Yamamoto, Fuminori Maekawa, Takuya Eguchi, Yuki Tsunoda, Daisuke Urushihara, Toru Asaka, Koichiro Fukuda (Nagoya Institute of Technology)

詳しくはこちら

 

 

●2021.3.9 山本 朱音さん(M1)が「2020年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 優秀賞」を受賞しました。

発表題目:アルミノケイ酸ランタンオキシアパタイトにおける不規則構造解析と酸化物イオン伝導

詳しくはこちら

 

 

●2021.1.21 日本結晶学会令和2年度年会にて外山 望さん(M2)が学生講演賞を受賞しました。

発表題目:X線と電子線を用いた不定比化合物Cr1-xS(x~0.125)の変調構造解析

詳しくはこちら

 

 

●2020.10.8 日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウムにて川口 颯太さん(M2)、前川 史典さん(M2)、外山 望さん(M2)が受賞しました。

特定セッション「14. 先進的な構造科学と分析技術」にて川口 颯太さん(M2)と前川 史典さん(M2)が最優秀講演賞を、外山 望さん(M2)が優秀講演賞を受賞しました。

発表題目:
スピンダイマー磁性体NaCu2VP2O10の結晶構造と量子磁性(川口 颯太)
フラックス法で育成したケイ酸ランタンバリウムオキシアパタイト柱状結晶の化学組成と結晶構造(前川 史典)
不定比化合物Cr1-xS(x ~ 0.125)の変調構造解析(外山 望)

詳しくはこちら


左から外山さん、川口さん、浅香先生、前川さん

 

●2020.3.26 平松 裕哉さん(M2)が日本化学会東海支部長賞を受賞しました。

 

●2019.12.24 漆原先生が、16th Conference of the Asian Crystallographic Association(AsCA)にてBest Poster Awardを受賞しました。

詳しくはこちら

 

●2019.11.27 平松 裕哉 さん(博士前期課程2年)が、The 3rd FRIMS International Symposium on Frontier MaterialsにてPoster Awardを受賞しました。

発表題目:Incommensurately Modulated Crystal Structure and Photoluminescence Properties of EuO- and P2O5-doped Ca2SiO4

詳しくはこちら

 

●2019.6.13 駒淵 舞さん(博士後期課程3年)が、日本セラミックス協会 2019年年会にて優秀ポスター発表賞優秀賞を受賞しました。

発表題目:X型六方晶フェライトの結晶磁気異方性および磁気構造の評価

詳しくはこちら

 

●2019.6.13 早川 達也さん(博士前期課程2年 発表当時)が、日本セラミックス協会 2019年年会にて優秀ポスター発表賞優秀賞を受賞しました。

発表題目:回折法と顕微鏡法に基づく超空間群を用いたYb2Fe3O7の変調構造解析

詳しくはこちら

 

●2018.10.30 駒淵 舞さん(博士後期課程2年)が、ISMMM2018にてPoster Awardを受賞しました。

発表題目:The magnetocrystalline anisotropy of the X-type hexaferrites Sr2CoxFe30-xO46

詳しくはこちら

 

●2018.8.1 駒淵 舞さん(博士後期課程2年)が、日本顕微鏡学会 第74回学術講演会 学生優秀ポスター賞を受賞しました。

発表題目:Ar+イオン照射によるLaCoO3の構造変化

詳しくはこちら

 

●2018.6.14 平成20年度卒業生の松岡(旧姓辻野)さんが、第72回(2017年度)日本セラミックス協会技術賞を受賞しました。

業績題目:常圧焼結炭化ホウ素による高性能スピーカー振動板の実用化(美濃窯業株式会社)

 

詳しくはこちら

 

●2018.3.6 坂野 広樹君(博士後期課程3年)が副学長表彰を受けました。

 

●2018.1.25 坂野 広樹君(博士後期課程3年)がThe 34th International Japan-Korea Seminar on CeramicsでBest Poster Presentation Awardを受賞しました。

若手研究者によるポスター発表の中で、優れた発表をしたとして表彰されました。

発表題目:Atom arrangements and electron density distributions of a new aluminum oxycarbide, Al5(O,C)6

 

●2017.12.7 福田先生が第3回(2017年度)日本セラミックス協会フェロー表彰を受賞しました。

フェロー表彰は、日本セラミックス協会における継続的な活動を通じて、セラミックス分野の発展に顕著な業績を挙げた本会個人会員を本会として称え、日本セラミックス協会フェロー(英語名称:CerSJ Fellow)の称号を授与することで、本会を代表するに相応しい会員としての活動を続けて戴くと共に、本表彰により会員の本会活動に対する参加意欲の増大を促し、セラミックス分野の更なる発展を図ることを目的としています。

詳しくはこちら

 

●2017.10.3 坂野 広樹君(博士後期課程3年)が日本セラミックス協会第30回秋季シンポジウムにて最優秀ポスター賞を受賞しました。

特定セッション「13.先進的な構造化学と分析技術」にて優れたポスター発表をしたとして表彰されました。

発表題目:[GeO+1/2O2 ]ガスとLa2GeO5焼結体の反応拡散による一軸配向ゲルマン酸ランタンオキシアパタイト多結晶体の生成と速度論

 

 

●2017.5.25 長谷川 栄生君(博士前期課程2年(当時))が日本セラミックス協会の2017年年会にて、優秀ポスター発表賞優秀賞を受賞しました。

 

詳しくはこちら

 

 

●2017.5.11 坂野 広樹君(博士後期課程3年)が名古屋工業大学 フロンティア研究院 第2回材料科学フロンティア研究院シンポジウムにて、優秀ポスター賞を受賞しました。

発表題目:Al4C3-Al2O3系における新物質の探索と構造評価

詳しくはこちら

 

 

●2017.3.28 村山 知里さん(博士前期課程2年)が日本化学会東海支部長賞を受賞しました。

 

●2017.3.28 角田 有希さん(学部4年)が名古屋工業会賞を受賞しました。

 

●2017.2.27 坂野 広樹君(博士後期課程2年)が学長表彰を受けました。

 

●2016.10.7 坂野 広樹君(博士後期課程2年)が仏国リモージュ市で開催された国際会議、 International Workshop on Advanced Ceramics (IWAC07)にてBest Poster Award を受賞しました。

発表題目:Synthesis, Crystal Structure and Electron Density Distributions of a New Aluminum Oxycarbide

詳しくはこちら

 

 

●2016.10.7 日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウムにて漆原 大典君(博士後期課程2年)が最優秀ポスター賞、北川 拓也君(博士前期課程2年)が優秀ポスター賞を受賞しました。

特定セッション「12. 先進的な構造科学と分析技術」にて優れたポスター発表をしたとして表彰されました。

漆原 大典(D2)
発表題目:電子強誘電体 RFe2O4(R=Lu, Tm, Y)の構造相転移

北川 拓也(M2)
発表題目:気相-固相反応拡散によるケイ酸ランタンオキシアパタイト多結晶体の高配向化

 

 

詳しくはこちら

 

 

●2016.4.5 松村 知輝君(博士前期課程1年)が日本化学会東海支部長賞を受賞しました。

詳しくはこちら

 

 

●2016.3.8 坂野 広樹君(博士後期課程1年)と長谷川 諒君(博士前期課程2年)が副学長表彰を受けました。

 

 

●2016.1.12 坂野 広樹君(博士後期課程1年)が、第54回セラミックス基礎科学討論会の国際セッションにて「Good Presentation Award」を受賞しました。

国内外の若手研究者(35才まで)によって英語で開催される国際セッション「World Young Fellow Meeting 2016」にて、優秀な講演をしたとして表彰されました。
発表題目: Disordered crystal structure of blue-light-emitting 15R-SiAlON:Eu2+ phosphor

詳しくはこちら

 

 

●2016.1.6 漆原 大典君(博士後期課程1年)と村山 知里さん(博士前期課程1年)が、2nd International Symposium on Frontiers in Materials Science (FMS2015) にてポスター賞を受賞しました。

Poster Award (3rd)
漆原 大典
発表題目:Domain Structures in the Ferroelectric Layered Perovskite Bi4Ti3O12



Best European Poster Award (selected by European reviewers)
村山 知里
発表題目:Correlation between Magnetism and Crystal Structure in the Layered Chalcogenide FePS3

 

詳しくはこちら

 

●2015.12.16 坂野 広樹君(博士後期課程1年)と 加藤 諒也君(学部4年)が、日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会において優秀講演賞を受賞しました。

坂野 広樹(D1)
題目:走査透過型電子顕微鏡法とX線粉末回折法を用いたAl2O3-Al4C3系における新物質の探索

加藤 諒也(B4)
題目:気相-固相反応拡散による一軸配向ゲルマン酸ランタンオキシアパタイト多結晶体の作製

詳しくはこちら

 

●2015.10.29 漆原 大典君(博士後期課程1年)が、日本結晶学会2015年度年会においてポスター賞を受賞しました。

発表題目:「層状ペロブスカイト強誘電体Bi4Ti3012の結晶構造解析」


詳しくはこちら↓
日本結晶学会2015年年会, 日本結晶学会ポスター賞

 

 

●2015.9.29 鈴木 達也君(博士前期課程1年)が、日本セラミックス協会第28回秋季シンポジウムにて、特定セッション優秀講演賞を受賞しました。

特定セッション「9. 先進的な構造科学と新物質開拓」にて優れた講演をしたとして表彰されました。
発表題目:「二重ペロブスカイト RBaCo2O5+δ (R=Sm, Eu, Gd)の構造相転移」

詳しくはこちら

 

 

●2015.5.25 長谷川 諒君(博士前期課程2年)が、日本セラミックス協会の2015年年会にて、優秀ポスター発表賞優秀賞を受賞しました。

優秀ポスター発表賞は、発表者が35歳以下で第一著者であるポスター発表(147件)を対象として選考されました。
発表題目: 「セラミックスの結晶配向化手法としての反応拡散の新展開」

詳しくはこちら

 

 

●2015.3.30 原君(M2)が日本化学会東海支部長賞を受賞しました。

 

 

 

●2015.3.3 坂野君(M2)が学長表彰を受けました。

 

 

●2013.9.12 岡部さん(M1)が、日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウムにて、「特定セッション優秀発表賞」を受賞しました。

発表題目:室温電気磁気効果を示すZ型六法晶フェライトの結晶構造解析

くわしくは、こちら

 

 

●2013.5.20 漆原君(2013年3月卒業・当時M2)が、日本セラミックス協会の2013年年会にて、優秀ポスター発表賞優秀賞を受賞しました。

優秀ポスター発表賞は、発表者が35歳以下で第一著者であるポスター発表(157件)を対象として選考されました。
発表題目: 「過剰酸化物イオンを格子間に含むアパタイト型ケイ酸ランタンの結晶構造と酸化物イオン伝導」

くわしくは、こちら

 

●2013.3.26 鈴木君(M2)が、日本化学会東海支部長賞を受賞しました。 

 

 

●2012.12.03 漆原君(M2)と工藤君(M2)が、日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会にて、優秀講演賞を受賞しました。 

題目 
漆原:「アパタイト型シリコンゲルマン酸ランタンの不規則構造と酸化物イオン伝導機構」 
工藤:「二重ペロブスカイト型コバルト酸化物における結晶構造相転移」

詳しくはこちら

 

 

●2012.5.30 漆原君が「日本セラミックス協会年会優秀ポスター発表賞 優秀賞」を受賞しました。

日本セラミックス協会年会優秀ポスター発表賞 受賞者

題目:Al4C3(AlN)xx = 3,4)の類縁化合物(Al,Si)4+x(O,C,N)3+xの合成と構造評価

2012年年会(3月19日~21日,京都大学)で35歳以下の第一著者(144件)の中から見事選ばれました。

 

 

●2012.3.28 漆原君(M1)が平成23年度学生表彰式にて副学長表彰を受けました。

 

 

 

●2011.12.7 漆原君(M1)が、平成23年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会にて、「講演優秀賞」を受賞しました。

題目:LED照明用蛍光体Ca1-x/2AlSi(N3-xOx):Eu2+(x ~ 0.11)の結晶構造と酸素導入機構

詳しくはこちら

 

●2011.3.11 加賀君(M2)が学術活動部門において学長表彰を受けました。

 

 

 

●2011.2.8 濱口君(M1)が第49回セラミックス基礎科学討論会にて「Presentation Award, Special Recognition」を受賞しました。

英語の口頭発表での受賞です。

題目:Crystal Structures and Oxide-Ion Conductivity of Apatite-Type La nthanum Silicates

詳しくはこちら

 

 

●2011.1.4 平野君(M2)がICC3 (3rd International Congress on Ceramics)にてBest Poster Awardを受賞しました。

詳しくはこちら

 

 

●2010.7.13 加賀君(M2)と中埜君(M2)が東海若手セラミスト懇話会にてベスト質問賞を受賞しました。

詳しくはこちら

 

 

●2010.4.28 倉地君(M1)が名古屋工業会賞、日本化学会東海支部長賞を受賞しました。

 ←記念品

 

 

●2010.2.17 岩田君(D3)が学長表彰、杉浦君(M2)が副学長表彰を受けました。

学術活動部門において特に顕著な実績を上げ、他の学生に範を示したとして学長・副学長より表彰されました。

 

 

●2009.7.13 中埜君(M1)が東海若手セラミスト懇話会にて優秀発表賞を受賞しました。

詳しくはこちら

 

 

●2009.3.27 辻野さん(B4)が日本化学会東海支部長賞を受賞しました。

 

●2009.2.18 岩田君(D2)が学長表彰を受けました。

日頃の研究努力と名工大の功績を著しく高めたとして、学術研究活動部門で学長表彰を受けました。

 

 

 

●2008.12.10 岩田君(博士後期課程2年)が日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会において優秀講演賞を受賞しました。

詳しくはこちら

 

 

 

●2008.11.4 木下君(M1)が東海若手セラミスト懇話会にてベスト質問賞を受賞しました。

詳しくはこちら

 

 

●2008.8.4 岩田君が第62回セメント技術大会にて優秀講演者に選ばれました。

岩田君が 第62回セメント技術大会での講演が優秀と認められ、表彰されました。

題目:「Crystal structure of Ca12Al14O32Cl2 and fixation mechanism of chlorine 」

詳しくはこちら

 

 

●2007.12.12 岩田君が日本セラミックス協会 東海支部学術研究発表会にて優秀講演賞を受賞しました。

岩田君が 平成19年度(社)日本セラミックス協会、東海支部学術研究発表会にて優秀講演賞を受賞しました。

題目:「最大エントロピー法を用いたCa7ZrAl6O18の不規則構造解析」

 ←受賞した岩田君(博士後期課程1年)

 

 

●2007.7.2 岩田君が東海若手セラミスト懇話会運営委員代表特別賞を受賞しました。

岩田君が 第34回日本セラミックス協会東海支部東海若手セラミスト懇話会夏期セミナー2007において、最も優秀な発表者へ贈られる「運営委員代表特別賞」を受賞しました。

題目:新規な層状炭化物の合成と結晶構造解析,熱電特性

 

←賞品は図書券3000円分と副賞のお買い物エコバッグ

詳しくはこちら

 

 

●2007.4.23 長谷川君が日本セラミックス協会 東海支部学術研究発表会にて優秀講演賞を受賞しました。

長谷川君が (社)日本セラミックス協会、東海支部学術研究発表会にて優秀講演賞を受賞しました。

題目:「a'H-Ca2SiO4固溶体の転移双晶と結晶構造」

 

 

 

copyright 2014〜 Fukuda・Asaka lab. All Right Reserved.