NEWS RESEARCH MEMBER PUBLICATION AWARD ABROAD JOIN ALBUM CONTACT/ACCESS
 
 
 

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008

2007

 

 

INFORMATION

●2015.12.28 アルバムを更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.12.16 坂野 広樹君(博士後期課程1年)と 加藤 諒也君(学部4年)が、日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会において優秀講演賞を受賞しました。

坂野 広樹(D1)
題目:走査透過型電子顕微鏡法とX線粉末回折法を用いたAl2O3-Al4C3系における新物質の探索

加藤 諒也(B4)
題目:気相-固相反応拡散による一軸配向ゲルマン酸ランタンオキシアパタイト多結晶体の作製

詳しくはこちら

 

●2015.12.10 発表論文を更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.11.30 アルバムを更新しました。

福田・浅香研究室 第7回同窓会を開催しました。

詳しくはこちら

 

●2015.11.24 福田先生が職員褒賞 優秀賞を授与されました。

褒賞タイトル:「高イオン伝導性を示す結晶配向セラミックスの開発」

詳しくはこちら

 

●2015.11.24 第9回 結晶性萌芽材料 粉末回折研究会を開催しました。

テーマ:RIETAN-FP+PyAbstantia による イオン導電経路の可視化

講師:

泉 富士夫 (名古屋工業大学客員教授)
題目:「RIETAN-FP・VENUS統合支援環境によるイオン導電経路と電子密度変化の可視化と結晶解析結果の文書化」

西村 真一 (東京大学主任研究員)
題目:「PyAbstantiaによるBVS計算とイオン導電経路の解析」

 

 

●2015.11.24 物質・材料研究機構(NIMS)でX線回折装置を使用して実験を行ないました。

 

 

 

●2015.11.12 発表論文を更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.10.29 漆原 大典君(博士後期課程1年)が、日本結晶学会2015年度年会においてポスター賞を受賞しました。

発表題目:「層状ペロブスカイト強誘電体Bi4Ti3012の結晶構造解析」


詳しくはこちら↓
日本結晶学会2015年年会, 日本結晶学会ポスター賞

 

 

●2015.10.26 発表論文を更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.9.29 鈴木 達也君(博士前期課程1年)が、日本セラミックス協会第28回秋季シンポジウムにて、特定セッション優秀講演賞を受賞しました。

特定セッション「9. 先進的な構造科学と新物質開拓」にて優れた講演をしたとして表彰されました。
発表題目:「二重ペロブスカイト RBaCo2O5+δ (R=Sm, Eu, Gd)の構造相転移」

詳しくはこちら

 

●2015.9.24 本研究室の研究内容が、中部経済新聞に掲載されました。

掲載日:2015年9月15日
中部経済新聞3面「研究現場発」

タイトル:燃料電池を低温で動かす
600℃で高いイオン伝導性の「結晶配向電解質」を開発

 

●2015.9.24 アルバムを更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.9.7 物質・材料研究機構 道上 勇一主席研究員の講演会を開催しました。

 

 

●2015.9.7 発表論文を更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.9.7 アルバムを更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.8.25 第8回 結晶性萌芽材料 粉末回折研究会を開催しました。

名古屋工業大学客員教授の泉 富士夫先生をお招きして、研究会を開催しました。

 

 

●2015.7.28 物質・材料研究機構 道上 勇一主席研究員の講演会を開催します。

 

●2015.7.28 浅香先生が平成27年度応用物理学会東海支部第26回基礎セミナーで講演します。

平成27年度 応用物理学会東海支部 第26回基礎セミナー
テーマ:「ナノスピン構造の作製・評価技術」

日時:2015年8月3日(月)13:00~17:00
会場:名古屋大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー3階ベンチャーホール

浅香先生の講演時間:16:10〜16:50
題目:「マルチフェロイックスとその関連物質の構造物性評価」

詳しくはこちら

 

●2015.7.24 第8回 結晶性萌芽材料 粉末回折研究会を開催します。

 

●2015.7.13 発表論文を更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.7.1 発表論文を更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.6.30 福田先生が第7回新機能無機物質探索研究センター・シンポジウムで講演します。

題目:新規イオン伝導体の探索と組織化による高機能発現

日時:2015年8月21日(金)13:00~17:20(福田先生の講演は15:45〜16:30)
会場:東北大学 多元物質科学研究所 南総合研究棟1F大会議室
シンポジウム参加費無料

↓クリックするとPDFファイルが開きます。

詳しくはこちら

 

●2015.6.22 福田先生が日本結晶学会講習会「粉末X線解析の実際」の講師を務めます。

日時:7月15日(水)3日目(Cコース)最新の構造精密化法と未知構造の解析
   15:40−16:30
会場:東京理科大学1号館17階記念講堂
題目:セラミックスの未知・不規則構造の解析 
  (構造モデルの構築、MPFによる構造モデルの修正、電子密度決定)


詳しくはこちら

 

●2015.6.19 発表論文を更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.6.11 発表論文を更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.6.10 発表論文を更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.6.2 発表論文を更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.5.25 長谷川 諒君(博士前期課程2年)が、日本セラミックス協会の2015年年会にて、優秀ポスター発表賞優秀賞を受賞しました。

優秀ポスター発表賞は、発表者が35歳以下で第一著者であるポスター発表(147件)を対象として選考されました。
発表題目: 「セラミックスの結晶配向化手法としての反応拡散の新展開」

詳しくはこちら

 

●2015.5.25 アルバムを更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.4.28 坂野君が日本学術振興会特別研究員に採用されました。

資格:DC1
採用期間:平成27年4月1日から平成30年3月31日(3年間)

特別研究員(Research Fellowship for Young Scientists)
特別研究員制度は、我が国トップクラスの優れた若手研究者に対して、自由な発想のもとに主体的に研究課題等を選びながら研究に専念する機会を与え、研究者の養成・確保を図る制度です。

詳しくはこちら

 

●2015.4.23 発表論文を更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.4.23 アルバムを更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.4.10 福田先生がPANalytical粉末XRDセミナーで講演します。

(特別講演)X線粉末回折法によるセラミックス材料の解析 ―未知構造解析から結晶相の定量分析まで―

結晶性物質の構造解析や定量分析の手法として広く普及しているX線粉末回折法を、直接法やチャージフリッピング法を用いた無機結晶の構造決定と精密化、および多相混合物の定量分析を例にとり、分かりやすく解説いたします。

<東京会場>
日時:5月22日 (金) 10:00~17:00(福田先生の講演は、10:00〜11:00)
会場:WTC コンファレンスセンター Room A (東京都港区浜松町2丁目4番1号 )

<大阪会場>
日時:5月26日 (火) 10:00~17:00(福田先生の講演は、10:00〜11:00)
会場:千里ライフサイエンスセンター 501~503号室 (豊中市新千里東町1-4-2 )

詳しくはこちら

 

●2015.4.8 メンバーを更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.4.8 アルバムを更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.3.30 アルバムを更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.3.30 原君(M2)が日本化学会東海支部長賞を受賞しました。

 

 

●2015.3.23 アルバムを更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.3.3 アルバムを更新しました。

詳しくはこちら

 

●2015.3.3 坂野君(M2)が学長表彰を受けました。

 

●2015.1.29 アルバムを更新しました。

詳しくはこちら

 

 

copyright 2014〜 Fukuda・Asaka lab. All Right Reserved.